ゴルフ

スポンサーリンク
ゴルフ

ゴルフクラブ シャフトスペックについて

今回は、クラブ選びをするときにシャフトのなスペックを確認すると思いますが、そのスペックが何を表しているのか、まとめましたのでご覧ください。 スペック内容 素材 ゴルフクラブのシャフトに使われる素材は主に二種類あり...
ゴルフ

ダイナミックゴールド ツアーイシュー(DGTI)とプロジェクトX打ち比べ

今回は、私が所有するダイナミックゴールド ツアーイシューX100とプロジェクトX 6.0が刺さったアイアンを打ち比べ、両シャフトの振り心地をレビューしていきたいと思います。 まずシャフトについて 両シャフトは、もともとは別のメ...
ゴルフ

1人ラウンドできるゴルフ場

ゴルフが上達するには練習が必要です。 打ちっ放しでやショートコースでの練習をしていても、コースに出るとまた違った雰囲気や感覚になり、打ちっ放しやショートコースで出来ていたことがうまくできなかったりします。 こういったことから、...
ゴルフ

パター選びについて

パターと言っても、世の中には様々なパターがあります。 ヘッドの形状には、ピン型やマレット型、ネオマレット、L字など、ネック形状は、クランクネックやシングルベント、センターシャフト、ショートスラントなどなど、シャフトの長さも普通の長さ...
ゴルフ

ゴルフを3年やってみて 自己分析

私は2020年3月ごろにゴルフを始めてから、2023年7月現在で3年と5カ月ほど経ちました。 ゴルフを始めてから91ラウンドをこなし、ベストスコア85、平均スコア106.0、平均パット数37.4となっております。 1年目(20...
ゴルフ

太くてコスパ良し ロイヤルグリップ Mテーパー360 オーバーサイズ にグリップを交換してみた

今回は、ロイヤルグリップ(Royal Grip) Mテーパー360(M-TAPER 360) オーバーサイズ(OVERSIZE)のグリップに交換しました。 スタンダードのグリップから太めのテーパーレスに交換 今までは、...
ゴルフ

2023年ふるさと納税返礼品「TOUR B XS」編

前回のブリジストンの「TOUR B X」に引き続き、よりスピン性能に特化したモデル「TOUR B XS」のふるさと納税をまとめてみました。 今回も前回同様に「Yahoo!ショッピング」と「楽天市場」で取扱ダースごとに最安の自...
ゴルフ

2023年ふるさと納税返礼品「TOUR B X」編

ゴルフをやっているとボール代って結構馬鹿にならないですよね。 ボールにこだわってツアーボールに手を出すとなおさらです。 しかし、いいボールは性能もそうですが、打感もよくて打っていて、気持ちがいいですよね。 そんなツアーボ...
ゴルフ

気になる弾道計測器|Rapsodo MLM2PRO

Rapsodo(ラプソド)から「MLM2PRO」という弾道計測器が出るようです。 これは、本体にカメラを2つとドップラーレーダーを搭載した弾道計測器でモバイル端末と連動させて使うものみたい。 アメリカでは、すでに発売されていて...
ゴルフ

冬のゴルフでワークマンの電熱ベストを使ってみた

これまでは真冬、ゴルフはをするとき、防寒衣を着たり、インナーを着こんだりして寒さ対策いました。 しかし、動きにくかったり、防寒衣を着たけどそもそも体が冷えていて暖かくならなかったり、また、朝一のラウンド前の練習に行ったけど、体を温め...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました