
材料
木綿豆腐 300g前後
ひき肉 80g前後(豚でも牛でも可)
長ネギ 1/2本
にら 1/2束
にんにく 1かけ
生姜 1かけ
鶏ガラスープ 300ml
調味料
○豆板醤 小さじ2
○豆鼓醤 大さじ2(赤味噌で代用火)
○甜麺醤 小さじ2
○しょうゆ 大さじ1
○酒 大さじ2
片栗粉 大さじ1
ごま油 適量
ラー油 適用
山椒 適量
サラダ油 適量
作り方
1.長ネギ、にら、にんにく、しょうがをみじん切り、木綿豆腐をさいの目切りをにする。
2.フライパンにサラダ油を敷き、長ネギ、にんにく、しょうがを炒める。
3.長ネギ、にんにく、しょうがの香りが出てきたら、ひき肉を入れる。
ひき肉は、白く濁った油が透明になるまで炒める。
4.ひき肉に火が通ったら、調味料の○を入れ、炒める。
ここまでで、ザージャンが完成。
これは、担々麺とかに使える。
5.鶏ガラスープを加え、スープを煮立たせる。
煮立ったら、中火で1分ほど煮る。
6.ごま油とラー油をひと回しほどかける。
7.水溶き片栗粉を加え、3分程弱火で煮る。
片栗粉と水は5:5
8.最後に、にらと山椒を加え完成。
コメント