2022年1月4日、関東運輸局埼玉運輸支局で実施。
準備(車検の予約)
自動車検査インターネット予約システムで予約する。※2021年11月1日から予約システムが新しくなっている。アカウントは再度登録が必要。
新しいシステムでログイン後、場所や日程を選んで「予約情報入力」画面で「車台番号(カメラ読み取り)」のところでカメラ起動し、車検証のQRコードを読み込むと必要事項が自動で入力される。
そして、今まで通り予約を進め、最後に「予約番号」が表示されるので、メモやスクリーンショットをしておく。当日、窓口で確認されるから。しかし、埼玉運輸支局で確認されたことはない。
当日必要なもの
1.車検証
2.自賠責保険 ※保険期間によっては、新旧2つ必要。費用は24ヶ月で¥20010
3.重量税及び検査費用等 FJクルーザー(2t以下、13年未満)の場合 ¥35000
4.A4クリップボード コースで車両検査時、書類に記載してもらうのに非常に便利。これは必須。
※代理人による検査は印鑑が必要。
今回かかった費用は、¥55010
当日の流れ
①受付
埼玉運輸支局庁舎入口の案内看板がある。これを確認する。
A棟(庁舎)5番窓口で、受付。今回も予約番号の確認はなかった。
今回、システム変更に伴ってか、↓のラミネートを渡される。
このラミネートに沿って、↓の端末で車検証のQRコードを読み取ると、必要書類が印刷される。
印刷された必要書類は、申請人の住所や氏名がほぼ印字されている。
②重量税や検査費用の支払い
印刷した必要書類を持って、C棟へ行き、重量税や検査費用を支払う。
この支払窓口の隣に、自賠責保険の代理店があるので、ここで自賠責の加入を行う。
記入済みの書類と自賠責保険をA棟5番窓口で確認してもらいコースへ。
③コースで検査
④車検証交付
検査が通ったら、A棟7番窓口で新しい車検証が交付される。
コメント